EコマースやShopifyの初学者のためのコマース用語やマーケティング用語、ストア構築から販売までの仕組み・ノウハウなど
2024年を振り返るブログ 2024.12.21
ふるさと納税返礼品 作品追加 『柔らかな湿原の夕日』
釧網本線美留和駅を再取材(動画あり) 2024.04.14
NFTアート作品追加(満月の湿原) 2024.03.15
オフィシャルサイトでの絵画販売について 2024.03.13
NFTアート作品追加(湿原の金) 2024.02.28
数年ぶりに宿泊 弟子屈町「ホテル摩周」 2024.01.09
2023年を振り返るブログ 2023.12.20
NFTアート作品追加(タンチョウさんシリーズ) 2023.09.20
OFUSEはじめました 2023.09.17
Mナオキchannel 動画追加【(新メンバーと巡る)秋の釧路市南大通ー入舟臨港通を走る】
ひょうひょう!ルート31 配信開始 2023.09.08
NFTアート作品追加(シマエナガさんシリーズ) 2023.08.25
深夜の息抜き雑談 2023.07.29
Mナオキのデジタル工房での写真素材サイズがアップしました 2023.07.04
ホーチミン1区|「Chang Kang Kung」で蒸し料理を堪能!こんなスタイル日本にはない?!
ホーチミン3区|「Pho Dau」ベトナム人にも人気のフォーボーが味わえる老舗店!
ホーチミンビンタイン区|ランドマーク81の展望カフェ「Blank Lounge Landmark」の絶景!
【ベトナム・ホーチミン】すき家がサーモン丼を発売中・サーモンはベトナムで大人気
【レタントン】ホーチミンでコスパ最高ローストビーフ丼ランチが食べたいならイルコルダ(IL CORDA)
【2025年最新版】ホーチミン地下鉄の最寄駅BaSon駅周辺ガイド|日本人街レタントンの最寄り駅
【ホーチミン・Bình Thạnh区】焼き鳥八兵衛Hachibeiで美味しい焼き鳥を食べてきたよ
【2025年最新版】ベトナムのコンビニのアイスコーヒーも美味しい|セブンイレブンのカフェラテがおすすめ
【タンソンニャット空港】保安検査通過後に3階BURGER KINGでお腹を満たしておこう
【ホーチミン3区】おしゃれカフェDongdoに行ってきたのでご紹介
ベトナム旅行へ行く前に要チェック!知っておくべき、やっておくべき10の事
【2024年最新版】ホーチミンのおすすめピザまとめ9選
【ホーチミン・ファンビッチャン】コスパ最強で美味しいお寿司「きよ田」さんで夜ご飯
【ホーチミン3区】GenZ(Z世代)がチルしてた3Đ Chill Cafeでお茶してきたのでご紹介
【ホーチミン1区】The Wagon Wheel – American Comfort Cuisineでハンバーガーランチしよう
フランちゃんbotが制限されました。ちなみに内容は「botのような挙動があるため制限しますた^o^」とのこと。 botなんだからそりゃそうだ。今回はTwitterが正解。でも許さん。 今回はお前らのせいじゃないです。まあそれはよくある話なんでいいとして、Twitterの二段階認証(ロボットではありませんのチェック、電話番号認証)において、 電話番号認証でSMSが届かないのです。 ここから先が届きません。 ググると「届かない場合」をクリックすると「音声通話で受け取る」が表示されるとか書いてるんですけど出てきません。 恐らく電話番号を登録してると音声通話が出てくるようです。Twitterで検索する…
ありがとうございます!!ありがとうございます!!! 初代は45000フォロワーくらいで凍結されたので、ようやく4分の1くらいまできましたというところですね。 こんな風に書くと少なく聞こえますが、みなさん、冷静になってください。 1万フォロワーってすごくないですか??? 僕も感覚麻痺してたんですが、よくよく考えるととんでもない数ですよ。 だって1万人だよ。町じゃんもう(?) 45000人ってなんだよ。東京ドーム埋められるじゃん ^。^; 初代が凍結中もちょいちょいエゴサしてたんですけど、復活を望む声が多くて、それが一番アカウント復活のモチベーションになってました。 ありがとうございます。今後も応…
・・・ いや、あの弁明させてください。 このままじゃ俺が歪んだ性癖持ったやばいやつになってしまう。 TLから学ぶフランちゃんbotについて、 twitter.com Follow @frandle____ 前回の記事 glommetstyle.hatenablog.com に書いたとおり、初代のアカウントは凍結されてしまい、さらに新規のアカウントも作れなくなってしまったので、僕が昔使ってたアカウントを再利用してるわけなんですね。 確か2012年に作ったアカウントで、ちょうどその頃の僕は大学に入ったばっかりで隙あらばTwitterしてました。 大学入ってスマホを買ってもらったのでよかったものの、…
こんにちは。 買ったものとか食べたものを書くぞとか言いつつ全然違う話題になってしまいました。 知ってる人は知っている、 TLから学ぶフランちゃんbot のお話です。 twitter.com Follow @frandle____ こいつですね、こいつ。フォローしてくださいね。 こいつ2代目なんですよ。1代目が凍結したので。 凍結したので。 凍結したので!!!! 大事なことなので3回も言ってしまいました。 まずは凍結した経緯からお話します。 アカウントの永久凍結 新規アカウントが作れなくなった Developper申請がだるすぎる アカウントの永久凍結 まずこのbotについて、今も昔もラズベリー…
EコマースやShopifyの初学者のためのコマース用語やマーケティング用語、ストア構築から販売までの仕組み・ノウハウなど
落着きのある暖色系のテーマ
Metaverse(メタバース)に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
Discord(ディスコード)は、ビデオ通話・音声通話・VoIPフリーウェアです。 Discordに関連する記事であれば何でもどうぞ~
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
Instagramに関わるブログ記事を投稿しましょう。Instagramの方法、転載など、すべての記事です。
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
将棋クエストをはじめました。 初めは30級からになります。 将棋クエストをみんなで楽しみましょう。
主に職業訓練についての記事を載せていきたいと思います。転職の記事など、基本縛りはありません。ご自由にご参加ください。
初めまして♪ ブログの仲間が作りたくて作ってみました(^_^) ジャンルは問いませんので、お気軽にご投稿ください♪ どうぞよろしくです♪